ブログ

6月24日(土)23時30分よりKKT(くまもと県民テレビ)にて放送されました、

『カジサックのじゃないと!』の「道の駅のその先へ」コーナーに出演させて頂きました。

今回は、代表の嵩大が不在だった為、急遽、嫁の仁美と長女の二人で出演致しました。

カジサックさんが明るく楽しく面白く引っ張って下さったので、代表不在で少々緊張と不安があった私ですが、

リラックスして収録に臨めました。


今年の金色羅皇は、先日お伝えいたしましたが、とても美味しく甘くなってくれました。

お陰様で、お客様にも喜んで頂けました。

販売が終わり落ち着きました今、改めてホッとしております。

来年も皆様に美味しいと感じて頂けるものを育てて参ります。


『カジサックのじゃないと!』は、全国の皆様にはTVerやHuluにてご覧になれます。

どうぞこの機会に、少しではありますが永井ふぁーむの畑や私たち家族の様子を感じて頂けると幸いに思います。


どうぞ来春の永井ふぁーむの金色羅皇も宜しくお願い申し上げます。

永井ふぁーむです!

今年2023年度に終了してしまった品種のスイカの

来年・2024年度の予約はできますか?とのお尋ねを

有難いことに多々頂いております。


そこでLINEショップにて、来年2024年度の予約受付を予定しております!

現在、終了してしまいました

・ひとりじめ(小玉)

・ピノガール(小玉)

・金色羅皇(大玉)

・羅皇ザ・スィート(大玉)

の4種を予定しております。


但し、ご了承頂きたい事としまして、来年度の商品の価格が決定しておりません。

よって、価格に関しましては来年度のお知らせとなります。

このことにご了承頂ける方のみご利用下さい。


後日LINEのQRコード等のお知らせを行います。

詳細も今後お知らせ予定です。

いましばらくお待ちいただけますと幸いです。


今後もこちらのブログで、スイカやメロンの育ち具合はお知らせして参ります。

また、公式ホームページにございますネットショップ《BASE》での予約販売も並行して行いますが、BASEの予約販売は商品発送2か月前から受付となります。

こちらも現在同様運営して参ります。


今後とも永井ふぁーむ、家族みんなで力を合わせて頑張ります!

どうぞよろしくお願い申し上げます!

永井ふぁーむです♪

本日は、TKU(テレビ熊本)の《英太郎のかたらんね》で、

私たち永井ふぁーむの金色羅皇を放送して頂きました!

収録の時も感じていましたが、

我が家の主人・永井嵩大とレポーターの太田弘樹さんのやり取りが兄弟のような

なんだかとても和やかで楽しくって。

そして可愛い寺田アナウンサーが、華を添えて下さって。

その雰囲気がすごく伝わる放送で、感動してしまいました。

放送後「見たよ!」との連絡も頂きました。本当にありがとうございました!

明日からも元気に頑張るぞー!!!

永井ふぁーむです!

今日の熊本は蒸し暑い一日でした。

しかし休んではいられません。 頑張る!頑張る!!

いい汗を流しました。しっかり眠れそうです。


ところで!明日!!

熊本県民の皆さんにはお馴染みの

みんな大好き 《かたらんね!!》に

永井ふぁーむが出演します!!

前日は土砂降りだったのに、収録当日は素晴らしいお天気!!!

私たち夫婦、雨男・雨女カップルと思っていますが、合わせたら晴れ夫婦??

持ってましたーーー!!


その上、ちょっと宣伝で流れていましたが、

まあ驚くことがありまして。

自分たちで育てていながら、ちょっと言葉が出なくなるほどの出来事もあり。

これからも頑張ろうと背中を押して頂けた収録にもなりました。


明日の放送を私たちも楽しみに拝見しようと思います。

お時間ございましたら、どうぞ皆様もご覧になって頂けると嬉しいです。


リポーターの太田さん、アナウンサーの寺田さん、撮影スタッフの皆様、

本当に暑い中お世話になりました!



永井ふぁーむです!!

梅雨入りした熊本ですが、大雨が降って、その後にカンカン照り&高気温。

私たちも暑くて大変でしたが、スイカの表情がグッタリしているように見え

スイカの管理にとても苦労する時期が続きました。

しかしスイカも頑張ってくれ、美味しく瑞々しい甘いスイカに育ちました。

今年も我が家から皆様のもとへとお届け出来ましたこと、

家族みんなで喜んでいる日々です。


2023年の金色羅皇は完売御礼となりました。

本年、金色羅皇を含め、

様々な品種の永井ふぁーむのスイカをご購入・味わって頂きまして

心より感謝申し上げます!!

2024年度版の春スイカにも、丁寧に一生懸命向き合って、

おいしいスイカを育てて参ります。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。


2024年版・春♡  

金色羅皇を含め、大玉・小玉スイカの予約方法の検討も家族で会議を重ねています。

御予約方法や時期など決定しましたら、

改めて、こちらの公式HPにてお知らせさせて頂こうと思っております。

今後も、どうぞ 永井ふぁーむを宜しくお願いいたします!!

永井ふぁーむです!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

熊本は蒸し暑い日が数日続いておりましたが、昨日、いよいよ梅雨入り致しました。

雨が続くと、スイカの管理もお天気とのにらめっこが本格的になります。

しかし、皆様に美味しいスイカをお届けするために、スイカの様子をつぶさに見つめて育てて参ります。


また、先週から新たに小玉すいかではピノガールが、

大玉すいかでは羅皇ザ・スイートが購入開始となりました!


ピノガールは、種が全く気にならずパクパク食べられる品種です。

皮が薄く、心地よいシャリ感♪

甘さは、真ん中から皮の際までずっと続きます。

水分量もたっぶり!

本当に美味しくて可愛い小玉すいかです!


羅皇ザ・スイートは、赤肉の大玉すいかです。

大玉すいかですが、深い甘さが感じられます。

大玉すいからしい強いシャリ感が特徴です。

暑い日にかぶりつくには最高のスイカです!


どちらも一度ご賞味いただきたいスイカです!!

もうすぐとなった父の日に!

ご家族で集われる時!

数年ぶりにお友達とバーベキューをなさる時に!

スイカも一緒にいかがですか?

お口直しにもなりますし、暑い日に食べると体のほてりがとれてスッキリします。

今 おいしいスイカ!!

ご注文!!お待ちしております!!!


永井ふぁーむ謹製大玉スイカ 熊本・植木町産 羅皇ザ・スウィート 1玉・7キロ~9キロ | 永井ふぁーむ【公式】|熊本市北区植木町 powered by BASE

※こちらの商品は、ご注文入金確認後、2023年5月29日より順次発送予定です。※天候や作物の生育状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承下さい。※商品の到着日指定はできません。【!注意!】 ①備考欄へご希望日等ご記入されましてもご希望への対応はできかねます ②発送日・到着日の指定はできません ③作物の性質上、収穫状況により、順次発送しか行っておりません熊本・植木町産 永井ふぁーむ謹製大玉スイカ 羅皇 ザ・スウィートです。大玉で迫力のある羅皇 ザ・スウィートは、深く甘いコク感と強いシャリ感を追求しており、とにかくおいしいのが特徴です。永井ふぁーむのスイカは、熊本市北区植木町の豊かに育まれた自然にこだわり、丹精込めて育てました。植木の自然の恵みがたっぷりの羅王 ザ・スウィートをみなさまにお届けします。【重要】①備考欄やご質問への返信は、繁忙期により数日かかる場合がございます。即時返答は出来かねます。②発送日時の指定はできません。③天候や作物の生育状況により、ご希望への対応は出来かねます。④発送は、ご注文・入金確認後、作物の生育状況により順次発送となります。                         以上、ご了承下さいませ。

永井ふぁーむ【公式】|熊本市北区植木町

永井ふぁーむ謹製小玉スイカ 熊本・植木町産 ピノガール 2玉・合計4キロ~5キロ | 永井ふぁーむ【公式】|熊本市北区植木町 powered by BASE

※こちらの商品は、2023年5月23日より順次発送予定です※天候や作物の生育状況により、発送が遅れる場合がございます。ご了承下さい。【!注意!】 ①備考欄へご希望日等ご記入されましてもご希望への対応はできかねます ②発送日・到着日の指定はできません ③作物の性質上、収穫状況により、順次発送しか行っておりません熊本・植木町産 永井ふぁーむ謹製小玉スイカ ピノガール2玉セットです。種ごと食べられるピノガールは、食感も豊かで心地よい甘味も特徴的です。永井ふぁーむのスイカは、熊本市北区植木町の豊かに育まれた自然にこだわり、丹精込めて育てました。植木の自然の恵みがたっぷりのピノガールをみなさまにお届けします。【重要!!】①備考欄やご質問への返信は、繁忙期により数日かかる場合がございます。即時返答は出来かねます。②天候や作物の生育状況により発送日時の指定はできません。ご希望への対応は出来かねます。③発送は、ご注文・入金確認後、作物の成長状況により順次発送となります。以上、ご了承下さいませ。

永井ふぁーむ【公式】|熊本市北区植木町

こんにちは!永井ふぁーむです!

朝夕と日中の気温差が大きい日がありますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?

季節の変わり目で、風邪をひいてしまった というお声をちらほら耳にします。


そんな時!!旬のスイカは体調を支える一つの要素になってくれるかもしれません!

暑い時、思わずエアコンのスイッチを入れてしまいます。

もちろん体調の為にエアコンは必要ではあります。

ですが、ちょっと暑くて体が火照るなぁという時、スイカをパクっと一口☆☆☆

すると体がスーっとして、涼しくなる感覚が私はします♪♪

甘みが元気にしてくれます!!

疲れた時、一口食べるとスイカのパワーを強く感じます!!


そんな元気をくれるスイカ!!

《小玉すいか ひとりじめ・特大サイズ》

本日5月25日!!受付終了となります!!

小玉すいかなのに、大切に育てすぎて、可愛がりすぎて、かなり大きくなりました♡♡♡

ずっしり重く、抱えて頂くと分かりますが、しっかりと身の詰まったスイカです!

形は大きくとも、お味は繊細で、甘味もしっかり、食味もシャキッとしています!

ここまで大きく育つことも珍しいこの機会に、一度味わってみませんか?


沢山の方々へ味わって頂き、笑顔と元気をお届けしたい永井ふぁーむです。

小玉すいか ひとりじめ・超特大!!

おススメです!!

【数量限定】永井ふぁーむ謹製小玉スイカ 熊本・植木町産 ひとりじめ 1玉・3.5キロ以上・超特大 | 永井ふぁーむ【公式】|熊本市北区植木町 powered by BASE

※こちらの商品は2023年5月25日で受付終了です※ご注文多数の場合、受付終了日以前でも注文終了となります※発送はご注文・ご入金確認後、順次発送となります【!注意!】 ①備考欄へご希望日等ご記入されましても、作物の性質上、収穫状況により順次発送の対応  となります ②発送日・到着日の指定はできません熊本・植木町産 永井ふぁーむ謹製小玉スイカ ひとりじめ・1玉入り超特大サイズです。永井ふぁーむで定番の小玉スイカ、ひとりじめ。今回はひとりじめの超特大サイズを数量限定でご提供いたします。小玉スイカである、ひとりじめならではの皮目まで満遍なくコクのある甘み。そして超特大サイズならではの、大玉スイカに引けを取らない大きさとボリューム感が特徴的です。永井ふぁーむのスイカは、熊本市北区植木町の豊かに育まれた自然にこだわり、丹精込めて育ちました。植木の自然の恵みがたっぷりのひとりじめをみなさまにお届けします。【重要!!】①備考欄やご質問への即時返信は出来かねます。繁忙期により数日かかる場合がございます。②発送日時の指定はできません。③天候や作物の成長状況によりご希望への対応はできかねます。④発送はご注文・入金確認後、作物の成長状況により順次発送となります。以上、ご了承下さい。

永井ふぁーむ【公式】|熊本市北区植木町

いつも、永井ふぁーむをご愛顧いただきありがとうございます!


本日、公式ショップの文字フォントの一部を変更させていただきました。

今回新しく採用したフォントは「BIZ UDP 明朝」と呼ばれるものです。


このフォントは、従来まで採用していたゴシック体フォントよりも、視認性が高いため誰でも読みやすいことが特徴です。

このフォントを使用することにより、今までよりもさらに永井ふぁーむの公式ショップで、快適にお買い物を楽しめるかと思います。


まだ開設したばかりで不手際も多々あることとは思われますが、これからも永井ふぁーむのスイカとメロンをみなさまのもとにお届けし、食を通して笑顔がいっぱい広がりますように。

永井ふぁーむ一同、精一杯努力させていただきます!

こんにちは!永井ふぁーむです。

いつも永井ふぁーむの作物のご購入、ブログをご覧いただきありがとうございます。


この度、嬉しい出会いがございました!


〈永井ふぁーむの金色羅皇を購入したい!〉とのことで、

愛知県から、熊本・植木町までお子さんとご旅行で訪れて下さったお客様との出会いです!


5月15日に放送されました ZIP! をご覧になり、足を運んで下さったそうです。

愛知県から(涙)

永井ふぁーむまで(涙)

本当に感謝しかありません!!

家族で心底喜んだ日となりました!!


自分たちではどうしようもない暑さや寒さや雨風といった天候と、作物の様子を観察して、

どのように育てたら美味しく甘いスイカやメロンができるのか?悩みも多い日々。

ですが、このように「永井ふぁーむのスイカが食べたい!」と遠方より足を運んで下さったり、お声を頂くと、

『毎日一生懸命頑張ってきて良かったなぁ!』と、じんわり。

温かい気持ちになります。


愛知から→福岡空港→熊本県の荒尾駅からタクシーに乗って→永井ふぁーむへ という旅路。

途中のタクシー乗車中に、すいかの里へ永井ふぁーむの金色羅皇があるか

お電話して下さり、売切れとの事で我が家へ直接いらっしゃったとのことでした。

残念ながら、我が家の畑にも食べ頃の金色羅皇は出荷済みでお渡しできませんでした。

ですが帰り道に、すいかの里へ出荷している他の生産者さんの金色羅皇を購入されたとの事でした。

もちろん我が家以外の生産者の皆様も日々の作物作りに尽力されています。

熊本・植木のスイカに出会っていただけたことにも感謝しています!


この貴重な出会いを胸に、また日々コツコツと

家族みんなで心をひとつにして、努力して参ります!

本当にしあわせを、ありがとうございました!!


☆ZIP! で放送された聖地巡礼(畑めぐり)もして下さいました☆

☆とてもお綺麗でチャーミングなお客様でした♪☆

☆お顔出しの許可を取り忘れてしまいお顔を出しておりませんが、本当に素敵な方でした♪☆


永井ふぁーむです!

いつもご利用いただきありがとうございます!

永井ふぁーむ公式ホームページや公式ネットショップを閲覧・ご注文頂き、

日々の頑張りに繋がっております! 感謝申し上げます!!


また様々なご意見の中で、支払方法の種類を増やして欲しいというお声を頂きました。

家族会議を行いまして、従来の銀行振込・クレジットカード決済に加え、

新たに以下のお支払方法を追加いたしました。


・Pay ID

・キャリア決済(携帯通話料金と合算してのお支払い)

・コンビニ決済(コンビニでのお支払い)

・Pay-easy(郵便局・銀行でのお支払い)

・Amazon Pay(Amazonのシステムを使用したお支払い)

・後払い決済(お振込用紙などでのお支払い)


お客様のご利用しやすい方法でお支払いできるようになりました。

今後ともどうぞ永井ふぁーむを宜しくお願い申し上げます。

こんにちは!永井ふぁーむです!

昨日、日本テレビ系列の朝の情報番組 ZIP! の放送に出演させていただきました。

撮影に来て下さったあの日から放送直前まで、ずっとドキドキしていた私たち夫婦。

スイカの美味しさを少しでも皆様にお伝え出来たかな?と

1日経った今朝、胸をなでおろしているところです。

沢山の方々から『見たよー♪』とのご連絡も頂いております。

本当にありがとうございます!


《黄金に輝くスイカ・金色羅皇》 

こちらを今回は紹介させて頂きました!

馴染みのある赤いスイカはもちろんのこと

この金色羅皇は、

赤いスイカとはまた違った食感や味わいの特徴をもつスイカです。

是非一度ご賞味くださいませ!!


永井ふぁーむの公式ショップでも絶賛ご予約受け付け中です。

皆様からのご注文、心よりお待ちしております!

今後とも、わたしたち 永井ふぁーむ をどうぞ宜しくお願いいたします。


暑い中、撮影に関わって下さった皆様。心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

熊本弁での "とてもおいしい" (だごうみゃあー)を

全国の皆様にも使いこなして頂けますこと、心より願っております!(笑)


では本日も、みなさまの笑顔を思い浮かべながら

スイカとメロンの収穫とお手入れ頑張りますっ!!


こんにちは、永井ふぁーむです!


先日もお伝えしました通り、日本テレビ系で放送されている朝の情報番組、ZIP! の旅するエプロンに、永井ふぁーむが登場します!


永井ふぁーむの登場予定時刻は明日の朝8時45分ごろです。

ぜひお見逃しなく!